保育体制

TOP > 入園のご案内 > 保育体制

食事について

≪笑顔と会話があふれる幸せな食事時間を≫

  1. 地産地消・旬の食材を使い、行事食や伝統食等、食に関する大切なことをバリエーション豊かに給食メニューに取り入れます。
  2. 栽培からクッキング等、子どもと共に作り・味わい、楽しく食事をすることで、食べ物について興味関心を芽生えさせ、好きな食材が増えていくという喜びの経験につなげていく事を目指します。
  3. 子どもの心を尊重し、年齢に応じて五感に響く食体験から生きるための食事力(生きる力)を育みます。
食事について
  • 全園児、完全給食です。
手作りお弁当について
  • 毎月一度、第2金曜日を手作りお弁当の日としています。
    (カレンダー・行事により変動することも有ります。)
  • 離乳食のお子さんは、手作りお弁当の日も園より離乳食を用意します。
誕生会について
  • 誕生会の日は、お楽しみメニューとなります。
アレルギー食について
  • アレルギー食に対応します。アレルギーの有無、状態につきましては、食物アレルギー調査表にて詳しくお知らせください。また、医師の正しい指導が、必要ですので医師の診断書及び指示書が必要となります。

ちゅうりっぷ311

保健衛生

  • 毎月1回、身体測定・清潔検査を行っています。また、こまめに爪の検査も行っています。
  • 嘱託医による年3回の健康診断と5月の歯科検診、年1回の細菌検査を行っています。結果については、口頭又はノートでお知らせします。
  • お子さんの健康状態が良くない時は、無理をせずご家庭で休養させるようにして下さい。
  • お子様の体調で気になる点がある場合は、受け入れの保育教諭に伝えてください。
  • 登園後発熱など体調が悪くなったときは、電話で状況報告をし、迎えに来ていただくこともあります。(発熱は37.5℃が目安です)又、嘔吐や下痢等、感染症の流行時期には発熱がなくても連絡し、状況をお知らせすることがあります。
  • 園児や周辺地域の罹患情報等を、園内に掲示しお知らせします。
  • 伝染症と思われる病気が発生したときは、速やかにかかりつけの病院を受診して下さい。
  • 食後に歯磨きをしています。歯ブラシは、殺菌庫で保管しています。

薬について

基本的にはお預かりできませんが、どうしてもお子さんに飲ませなければならないときは、次のことを守っていただくようにお願いします。

  1. お子さんを診察した医師が処方し調剤したものに限ります。又、医師の処方以外の与薬は致しません。
  2. 保護者の個人的な判断で持たせた、以前処方されて日数が経っている薬や市販の薬は対応できません。点眼薬、塗り薬についても同じです。
  3. 座薬の使用は行いません。
  4. 袋や容器に、必ずお子さんの名前を書いて下さい。
  5. 症状によっては朝晩2回の薬を処方してくれることもあります。主治医にお子さんが保育園に在園していることを伝え、相談してみてください。
  6. 与薬を依頼される際は、お薬の説明書も必ずお持ち下さい。
  7. 与薬依頼書は園児玄関に備えてあります。

※予約依頼書がない薬は、お受けできません。

緊急時の対応・安全管理

  • 火災・地震・不審者などの非常災害に備え、避難訓練を毎月一回実施しています。
    職員は消火訓練や、救急蘇生法の研修も受けています。
  • 年6回交通安全教室を実施し、その内、4回交通指導員を招いて交通ルールの基本を指導していただいています。
  • 保育中にお子様の様子がおかしいと判断した場合や怪我などが発生した場合、保護者の方にご連絡を差し上げるとともに、状況に応じては嘱託医又は症状に応じた病院に連れて行きます。
  • 毎年、学校安全互助会・スポーツ振興センターの保険に加入しております。一部、保護者負担をお願いしております。
  • 当園は、日本保育協会の保育園賠償責任保険に加入しております。
    保育園児等傷害保険
    自動車搭乗中傷害保険
    保育園賠償責任保険
  • 保育時間中に万が一大きな災害が発生した際は、お子さんを守りながら保護者のお迎えをお待ちします。地震・台風などの際は、道路状況に気を付けお迎えをお願いします。
    又、保育園の電話は、災害時優先電話となっておりますので、あわてずにご連絡を頂きお迎えの時間等をお知らせください。
     やさわこども園 0198-31-2021

スイミングについて

swim

  • 当園は、体力増進と幼年期より水に親しむ事を目的に、4・5歳児の希望者対象にスイミング活動を取り入れております。年間10回を予定し、花巻スイミングサンフィッシュイトーに通所します。
    • 活動日程につきましては、年度初めにお知らせします。
    • ビニールバックに水着・バスタオル・水泳帽子を入れて持たせて下さい。
    • 費用については、自己負担をお願いします。
    • 集金はスイミング当日にお願いします。
  • スイミング活動の内容と周知と確認のために、年度ごとに保護者様と「スイミング活動確認書」を取り交わします。
  • 保育の一環として、「スイミング活動記録」を作成し継続的な取り組みとしています。

集金について

給食費*1号認定 毎月5,000円(ちゅうりっぷ組以上児)です。
給食代*2号認定 毎月5,500円(ちゅうりっぷ組以上児)です。
スイミング 4・5歳児希望者対象 年間10回 1回1,200円実費徴収
※スイミング当日お預かりし、お支払いをします。
保険について 安全互助会150円 スポーツ振興センター245円
※毎年4月(入園時)に集金します。
絵本代 毎月420円前後(全園児)年齢に応じて選定します。
園児服 3歳以上児は園児服を着用します。実費購入をお願いします。
運動着 3歳以上児が運動遊びの日、運動会等で着用します。実費購入をお願いします。
その他 必要物品については、保護者会と相談の上実費購入をお願いする場合があります。
集金日 毎月の集金は、園だよりでお知らせする集金日に提出願います。
集金袋は、集金日の前日にお渡ししますので、ご協力をお願い致します。